2013年7月10日水曜日

長期記憶のこつ。

記憶の領域は、エビングハウスの忘却曲線が有名。

でも、ホントかどうか微妙。

忘却する前に、覚えていないという現実。

そういうファジーな記憶の領域は短期記憶というんだろうか?

学習の復習のタイミング>>1時間後1日後、1週間 1カ月 6ヶ月っていうよな。

復習のタイミングが大事なんだとか。

でも本当どうか非常に微妙。

私は同じ内容を、1週間続ける短期集中型。

時間をつめて、学習した内容を繰り返す。

書く、関連、イメージ、音読、スーパーラーニング、速読など>学習法は様々。

学習の内容は浅く、頻度を増やす。

学習の内容の情報量は、次のように増やす。

情報のイメージ画像や、フォントの文字を大きく>

これをWebノートとリアルノートに作る。

ただ単に繰り返すのではなく、さまざまな角度から情報を取り入れる。

意識と無意識の境界線これはリラックスした状態から得られる>これも大事な要素。

長期記憶は、自分に合った学習法を探すことではないかと思います。
Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿


学習計画と実績表

学習計画と実績表
Google Docを使用しました。